知らせたくない真実をばらしちゃった今日のサンプロ
ネット上では常識のように知られていることですが、テレビで放送されるとなるとその勇気というか”向こう見ず”というか、正直おどろきました。
数年前マスコミをにぎわせた、福島県佐藤知事の収賄事件なんですが、その根拠とされた水谷建設の会長の証言がデタラメだったことが明らかにされて、事件そのものが成り立たなくなって”検察がどつぼにはまっている”という、各マスコミが見てみぬフリをしてスルーしていた事実を、なんと日曜の午前という”目立つところ”でテレビ朝日の”サンプロ”がオープンにしてしまいました。
テレビ朝日という会社的には、この後の番組の”サンデースクランブル”で”ともだち”の”ともだち”のテリー伊藤さんとかの”熱狂的な小沢たたき”でバランスをとるでしょうが、検察のペナルティで”お前のところには情報を教えん”といわれて、現場の記者がいじめられて取材に苦労するのは目に見えてまして、お気の毒というしかありませんw
お気の毒ついでに、3月の西松問題の証拠とされた証言も、誘導されたガセ証言だったこととか、マスコミが報じた自白内容が真っ赤なうそだったことも公表してほしかったですが、B層以外の人はすでに知ってることですし、B層の人は一度に多くの情報を理解できないかもしれませんからいっしょかもしれませんが・・・・orz
現場で入手された真実も、マスコミでは編集幹部に制御されて、大多数の国民の気づかないところでお蔵入りになるのですが、本日のテレビ朝日のサンデープロジェクトではその常識を覆す真相報道をしてしまって、何事がおきたのかとぶっ飛んでしまいました。
ひょっとして3月で降板する、先が短い田原さんの”失うものは何もない”最後っ屁なんでしょうか・・・w
※
これにひきかえ、オーナーの意向を受けた、”ぜんぜん真相報道でないw”日本テレビの”真相報道=バンキシャ”なんかは、小沢辞任を求めながら”みんなの党”への鞍替えを準備している千葉の市川浦安選挙区の民主党議員を正義の味方扱いする一方で、この期に及んでも小沢氏を罪人あつかいしたピンボケ振りで、”わざと”じゃなくて・・・ひょっとしてわからんちんの”天然”かもと思わせてくれましたw
小沢氏の辞任要求をしない民主党に批判の矛先を求めているんですが、やみ献金という証言が、個人的に会社の金を散財してしまった”背任罪のがれ”のための”ガセ証言”だということが表に出たりしたら、福沢さんにまた涙の虚偽報道謝罪会見をさせてすませるんでしょうかw
コメンテーターのヤメ検の河上さんが、うつろな表情で有罪という言葉と裏腹の”真相を垣間見せていた”のが対照的でした(爆)
昨日の小沢氏の会見を受けた後の”たけし”の”ニュースキャスター”という番組でも、”たけし”とか、やたらカッカしていた”ともだち”女優の渡辺さんなんかは選挙に大敗した後みたいな脱力感あふれる空気で、正直なところガセねたにつられすぎたこの1ヶ月を振り返って”やっちまったなあ”の雰囲気でした。
※
実のところ、テレビに出演するコメンテーターについて、私には”安全地帯に身を置いて正義ぶってるだけの空虚な連中”というイメージがあって、大広告主の”ともだち”の意向に反して、本当の真実なんて番組で公表する勇気はないとタカをくくっていました。
この記事の江川さんみたいにこつこつと真実を積み重ねるジャーナリストも少なからず健在なんですね。
今日のサンデープロジェクトでとりあげていた水谷建設会長のガセ証言も正確にかかれていますので参考にしてください。
江川紹子ジャーナルhttp://www.egawashoko.com/c006/000315.html
ゲンダイ的考察日記http://octhan.blog62.fc2.com/blog-entry-1193.html
※
今回の一連の検察とマスコミのスクラム報道で改めて気づいたんですが、警察の不正は検察が取り締まるから制御が利きますが、検察を取り締まれる組織はしいていえば世論しかないんですね。
その世論形成に絶大な力を持つマスコミが検察と一体になったら誰も制御できないわけです。
カルト教団とか外国諜報機関は、重点的に司法とマスコミ内部に工作活動をする信者とか工作員を送り込むようにするようですが、なるほどと思います。(検索ワード=総体革命)
検察に対抗して、警察庁か防衛庁のほうに検察の不正に特化した特捜部を新設する行政改革も必要かもしれません。
そうじゃないと”検察”が外国スパイとかカルト信者の巣窟にされかねない気がします。
| 固定リンク
「経済・政治・国際」カテゴリの記事
- 右左の立場を超えて消費税廃止を掲げるれいわ新選組を応援します!(2019.07.09)
- 安易な外国人労働者受け入れ拡大の恐ろしさを知らない人が多すぎる(2018.11.07)
- シンゾーというIQ二けた人間を総理の座に座らせつづける自民党(2018.08.08)
- WILLとHANADA見出し広告の費用は官房機密費から出ていないか?(2018.07.12)
- 種子法廃止で日本農業を独占ユダヤ資本の餌食にしていいのか(2018.07.04)
「裏話いろいろ」カテゴリの記事
- 大阪地検特捜部の籠池夫妻逮捕は忖度出世ねらいだったりして(2017.08.24)
- 工作員疑惑=原子力規制委員会の田中委員長=老朽原発延長推進で安保リスクを極大化させる(2016.06.20)
- 疑惑隠しのめくらましか?☆福島原発事故の内部資料(吉田調書)流出の裏事情(2014.05.24)
- 福島県警幹部の相次ぐ自殺というニュースで連想する3年前の疑惑(2014.05.03)
- ブログランク不正ツールによるシステム障害発生?消えたアクセスカウンター・人気記事ランク(2014.05.02)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント