まるで木を見て森を見ない民主の○○みたい・・中国生産を導入したシャープの方針転換にがっくり
液晶テレビ”亀山モデル”に象徴された”国内生産であることを売りにした付加価値戦略”を見直し、中国生産に舵を切ったシャープさんですが、数年前まで世界トップシェアを維持していた太陽光発電システムの生産ラインも、一部中国に移動させたようです。
太陽光発電の主要4社のうち、モジュールもパワコンも国内生産していたのは三菱電機さんとシャープさんで、それが肩入れして販売してきた理由でもあったんですが、この春からパワコンの1機種JH-M0B2が中国製になったことを知り愕然としました。・・これじゃあSANYOのことを指摘できないです(汗)
モジュールの実出力も、この春の出荷分から定格出力とさして変わりなくなったようですし、”サービス精神旺盛な日本企業”から、中国・韓国企業との国際競争に勝ちきる”抜けめない強欲企業”への脱皮をはかっているのかもしれません。
去年のように定格160wなのに実出力で168wもあるというボーナスパネルがめっきり減り、たまに実出力が高いパネルがある場合も、低いパネルもセットにして出荷されてくるという興ざめするくらいシビアな姿勢を感じさせてくれて・・・そもそも”えげつない”ことができない日本人主体の企業が、俄仕込みで韓国人・中国人企業のえげつなさを取り入れてもかえって競争力を低下させるだけのような気がしてとても心配です。
※
どうも数字化されるものにとらわれるあまり、数字であらわれないものを感じ取る能力が希薄な、暗黙知の欠落した人材が、アラフォー中心に目立つように感じます。政治の世界でも、企業の世界でも頭がいいはずなのにバカな人材が増殖してるのかもしれません。
よく日本企業のコスト高体質を引き合いに国際競争力低下を語る人がいます。確かにコスト削減意識は重要でしょう。
しかし、日本製品の競争力の根源である、日本人だから吹き込める”きめが細かい心配り”を消去して、苦手分野の”安かろう悪かろう””えげつないだまし討ち商法”とかの土俵にわざわざでかけていって勝負するほどアホなことはないと思うんです。
数字を理解する人間は、一見頭がいいと感じさせますが、世の中の出来事は変数無限大の多次元方程式であるという大前提を見失い、答えをすべて数字のつじつまあわせから得ようとする”偏差値が高いバカ”だったりします。数値化できない日本製品の競争力の源泉を感じ取る能力がない彼らが、エリート面して社会を動かしているとしたら日本はさらに沈没するでしょうね。
PS
政治の世界で象徴的な人材として浮かぶのは、いわて名物”めひかり”の民主党政調会長兼行政刷新大臣の玄葉光一郎氏でしょう。参院選前は、テレビの討論番組出演を細野氏から替ってたんですが明らかにマイナス要因でしたね。
理屈のつじつまあわせばかり気にした話ぶりで、理屈のつじつまあわせを説得と勘違いしている・・・自称理論家の売れない営業マンの標本みたいな人だと思いますが、このひとを最前線にもってきた時点で、菅政権は生徒会政権という不名誉な称号が決定付けられた気がします。
※そういえば、子供のころ、祖父母から”目が光ってる人間は、曲者だから気をつけなさい”とよく教えられたものです。心の底では他人を拒絶する”ATフィールド”が強い人ほど目が光るのかどうなのか?”めひかり”大臣がほんとのところはどんな人物なのかわかりませんが、どこの世界にもいるなぜか”イラッとさせる”キャラクターであることは確かです。
自分は優秀だと思い込んでいる偏差値の高いバカは国を滅ぼしかねません・・菅政権でも、企業でも、入試偏差値が高いだけのお子様中高年は要注意ですね(爆)
一番大切なものは、理屈のつじつまが合う理論でも情報でもありません。人の”こころ”を動かせる、”まごころ”がこもった考えができる人なのかどうかだと思います。
最近ポイント加算されにくくなるコマンドがよくはたらきますが応援宜しくお願いします!
| 固定リンク
「裏話いろいろ」カテゴリの記事
- 大阪地検特捜部の籠池夫妻逮捕は忖度出世ねらいだったりして(2017.08.24)
- 工作員疑惑=原子力規制委員会の田中委員長=老朽原発延長推進で安保リスクを極大化させる(2016.06.20)
- 疑惑隠しのめくらましか?☆福島原発事故の内部資料(吉田調書)流出の裏事情(2014.05.24)
- 福島県警幹部の相次ぐ自殺というニュースで連想する3年前の疑惑(2014.05.03)
- ブログランク不正ツールによるシステム障害発生?消えたアクセスカウンター・人気記事ランク(2014.05.02)
「太陽光発電関連情報」カテゴリの記事
- 太陽光発電FIT買取打ち切りでEV蓄電を考える(2018.07.03)
- FIT法に垣間見える電力会社への露骨な利益誘導(2018.07.01)
- 1月発電量・子育て応援企画価格・・国産太陽光1kw22万円(税工事込)(2017.02.10)
- 10月発電量★認定太陽光発電設備はグリーン投資減税対象外の不思議(2016.11.08)
- 名古屋市内全建物を網羅した発電シュミレーションマップ/太陽光発電つぶしに思う(2016.04.06)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
( ´艸`)プププ
「めひかり」とはよく言った!!
ほとんどの人が、彼を信用出来ない奴とおもうだろうなぁ
投稿: 新党 一人 | 2010年7月29日 (木) 22時32分