« 朝日新聞から東京新聞に替える人増えてるようですが・・中日新聞政治部から漂う機密費乞食の臭い | トップページ | 特例公債法案不通過で、真っ先に議員歳費支払いを凍結しよう!”増税論”封じの”減税論”支持! »

2011年2月24日 (木)

来年度補助金大幅減額+追加ユーザー発電データ

太陽光発電の補助金も来年度からは1kw7万円が4万8千円に減額となるようです。また電力の10年間買取契約も1kw48円から1kw42円に減額されるようで、太陽光発電の駆け込み需要が出始めています。

急速に取り扱い業者が増え、過当競争で施工店はともかく、販売店はどこも不調のようですが、それに追い討ちをかける状況になりそうで、多くの販売店が撤退を余儀なくされそうですね。

自社管理工事と営業経費の大幅削減で間接経費を抑えて、量販店価格に対抗できる体制を維持してきましたが、補助金が減額された分値引きできるかというと難しいですね。これ以上やると経費倒れになりますので、より多くの人に東海一コストパフォーマンスが高い当社の存在を知ってもらうことで、予想される業績悪化に対応したいと思います。

さて、自社工事で現場が多かったせいで、ユーザーさんから送られてきた発電データの整理が遅れてしまいましたが、遅ればせながら追加分を掲載します。どのお宅も方位がよくないお宅ですが、天候も悪くて、1月はよくなかったようです。

シャープ 4.96kw 東・西 

201101sh496we
201101sh496wecost_2
三菱3.8kw 西南西
201101mx380wsw
シャープ3.84kw 東・西

こちらはオール電化導入・発電導入による光熱費の変化もまとめておくっていただいています。導入を考える方は参考にしていただければ幸いです。
201101sh384we
各画像はクリックしたら拡大します。

にほんブログ村 政治・社会問題 にほんブログ村 風力発電・太陽光発電 にほんブログ村 団塊の世代

|

« 朝日新聞から東京新聞に替える人増えてるようですが・・中日新聞政治部から漂う機密費乞食の臭い | トップページ | 特例公債法案不通過で、真っ先に議員歳費支払いを凍結しよう!”増税論”封じの”減税論”支持! »

太陽光発電記録(ユーザー)」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 来年度補助金大幅減額+追加ユーザー発電データ:

« 朝日新聞から東京新聞に替える人増えてるようですが・・中日新聞政治部から漂う機密費乞食の臭い | トップページ | 特例公債法案不通過で、真っ先に議員歳費支払いを凍結しよう!”増税論”封じの”減税論”支持! »