仙台の浜に200~300名の遺体・・・テレビ中継された津波の犠牲者か
津波警報が出て到達時間に来た波は50CMくらいだったので、まさかその30分後にスマトラ沖地震のような大津波に会うと思う人はいなかったのでしょう。普通に車が道路を走っている様子がテレビ中継に映っていました。 そのテレビ中継で、いきなり勢いを増した津波に、つぎつぎと車や家が飲み込まれていく様子をみせられ、呆然と眺めるしかなかったです。流されながらも無事でいてくれると思っていましたが、津波が内陸部まで押し寄せた仙台の名取近くの浜で200~300名の遺体が見つかったそうで、あの津波に飲み込まれた人たちなんだと思うとやりきれない思いです。 絶大な自然の力の前には人間の文明のいかに無力かということを思い知らされました。
まだ被害の全貌はわかっていませんが、福島原発では冷却水が回らなくなって、炉心融解の危険性も出てきて広域避難が勧告され、一方で気仙沼では空襲を受けたような大火災が発生しているようで、被害はますます拡大するようで心配です。 地震・台風・火山噴火と自然災害と隣りあわせなのが日本ですが、日本人はこうゆう巨大な力に何度も叩きのめされながらも、互いに助け合って生きてきました。今回のような非情な現実の前に、うちのめされながらも、互いに励ましあい助け合っていくのでしょう。 今回私の住む地域は災難に合いませんでしたが、日本に住んでいる以上明日はわが身という思いがあります。 たまたま災難を逃れ、生かされた、天佑をかみしめながら、自分にできることをするしかないですね。
にほんブログ村 政治・社会問題 にほんブログ村 風力発電・太陽光発電 にほんブログ村 団塊の世代
| 固定リンク
「ニュース」カテゴリの記事
- 大阪維新の会の松井幹事長が”河村新党つぶし”名古屋に殴りこみ明言!(2012.11.05)
- 放射能汚染地域が離れている理由に気がついた!(2011.12.21)
- なんと千葉県鎌ヶ谷市まで基準値超え・・・除染対象102市町村一覧=環境省の情報公開を評価したい(2011.12.20)
- 松島基地の長渕剛のライブが再び・・今年の紅白(2011.12.01)
- 放射能汚染で苦しむ福島の希望を歌う猪苗代湖ズが紅白に出る(2011.11.30)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント